×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一度(…ん、二度かな)、
読んだことあるのですが…
内容を全く思い出せなかったので、
再読してみました。
宮部みゆきさんの作品です。
“第41回 吉川英治文学賞受賞作”です。
『誰か・・・ Somebody』の続編となるものです。
もちろん、前作の同小説の内容も
思い出せず…(・_・;A
忘れているついでに、
前作から読み直そうかとも
一瞬、思いましが。
まぁ何か義務っぽくなる
気がしたので、直でいきました。
読み進めるにつれて、
フラッシュバックのように其処此処の
シーンが蘇ってきました。
デジャブのような、
予知能力がついてような…
(苦笑)。
内容は…と今回は語ることはせず、
裏表紙(!?、表紙の折返部分)にある
「著者のことば」を引用しちゃいます。
「前作『誰か」では、ささいなことからある家族の秘密に触れてしまった主人公・杉村三郎ですが、今回は大きな犯罪に接近遭遇してしまい、素人探偵ぶりが板につかないまま、事件のなかを右往左往することになります。私自身はひそかに〈昭和名曲歌謡シリーズ〉と名付けているこの二作目、今回は『丘を越えて』です。物語の終盤、ご存知の方には一緒に口ずさんでいただけると、いっそう嬉しく思います。」
↑これ、なんか読みたくさせる前書きですよね。
この時点でさすがッ、
と感心してしまいました。
ちなみに、前作を読まなくても、
十分に楽しめる内容になっていると思います。
ところどころで前作の内容は出てきますが、
理解に苦しむようなことは全くないです。
内輪ネタに鼻白む…
ようなことはないです。
むしろ、逆に『誰か』を
読みたくなるかも知れません。
あ、一つだけ。
“シーナちゃん”については、
気になるかも。
読み出して程なく、前作の内容についても
部分的に思い出したのですが、
…シーナちゃんがいないことが
なんか寂しく感じた次第です。
↑内容的な話ではなく、
好きなキャラクターだったので。
もとい、脇道それてばかりですが(苦笑)。
宮部みゆきさんらしい軽妙な語り口と
ストーリー展開で気づけば、
世界に惹き込まれてしまう作品だと思います。
とはいえ、軽妙なステップの一方で、
「幸せ」についてとか、
「社会の病み(⇔闇)」
について、何かしら感じさせる
ことのある作品です。
宮部みゆき[2009]『名もなき毒』光文社、カッパ・ノベルス。
PR
この記事にコメントする